米子の肩こり専門家によるコラム|肩こり特集

肩こり特集

メンタルの不調は肩こりを疑え!肩こり改善で精神面も安定する

最近心療内科の看板をあちらこちらで見かけるようになりました。 どこのクリニックも忙しいようです。 その一方で、なかなか改善しないと苦しまれる方も多くあります。 精神的なことは、単純に考え方だけが問題というわけではありません。 食べるものが問...
肩こり特集

トレーニングで肩こりが悪化!逆効果になる運動をする前に知っておきたいポイント4つ

鉛を貼ったような感じのする肩こり。 マッサージしてみたり、グッズを使ってみたり、湿布を貼ってみたけれど良くならないと言われる人がとても多いです。 肩こりの原因は、ねこ背で運動不足です。 首が倒れないように筋肉が緊張してしまいます。 それに運...
肩こり特集

肩こりがひどくて薬(痛み止め)を飲む前に!知っておきたい注意点

肩こりがひどくて悩んでおられるという方は多くあります。 男性でも女性でも多くありますが、女性では肩こりは健康の悩みのナンバーワンです。 どれほどの人がお悩みかが想像できます。 思わず肩に手がいっているという方をよく見かけます。 これが楽にな...
肩こり特集

手首の痛み・・・もしかして肩こりのせい?目からウロコの改善方法

手首にテープやサポーターを巻いている人をよく見かけます。 ちょっと痛々しいですね。 レジ打ちをしている方やコンピューターをよく使われる方には特別よく見かけます。 でも、不思議に思われる方はないでしょうか? どうして同じ仕事をしていても手首の...
肩こり特集

肩こりを解消したけど困っている方へ

肩こりは比較的よくあるものだという印象で、皆さんがあるのが普通と思われる症状の一つです。 そんな時には姿勢も余り良い姿勢になっていなくて、若くても年寄り臭い姿勢になっていることがよくあります。 肩がこったことがないといわれる方は、ほとんどよ...
肩こり特集

リュックと肩こり、その関係は?

最近ではビジネスマンもリュックを使うような方が増えて、男女ともに多くの人のリュック姿を見かけるようになりました。 種類や材質も様々でいろいろなリュックがあるので、購入されるときには迷われる方もあると思います。 その一方で、片手で持つバッグよ...
肩こり特集

あなたはどっち?肩の痛みvs肩のこり 注意点とカイロプラクティックの効果を専門家が解説

あなたの肩はこっていますか? こう聞くと「はい」と応えられる方は結構おられます。 面白いことにアメリカには「肩こり」という言葉がありません。 どちらかというと「肩が痛みます」と言う表現になっています。 ですから、私がアメリカにいたときに、日...
肩こり特集

肩こりを我慢していたら腕にしびれが!その原因とカイロプラクティックの効果

肩こりを和らげようとしていろいろなことをしたけど、その場しのぎであまり改善しなかったと言われる人はかなりあります。 それだけでなく、そのままにしていたら、しびれが出てきたと言われる方も結構多くあります。 しびれが出ると何か大きな問題が潜んで...
肩こり特集

そのソファー、大丈夫?肩こりを作り出す危険な家具

最近の住宅は畳の部屋がなくなって、ほとんどの部屋がフローリングになりました。 そのために自室でソファーに座られる方も増えました。 ソファーも様々な形や材質があって、値段も安価なものから非常に高価なものまで様々です。 生活に密接になっています...
肩こり特集

肩こり持ち、ランニングはちょっと待って!健康にいいという思い込みが危険を招く

最近は空前のマラソンブームです。 東京マラソンなど2000年頃には誰でも参加できるマラソン大会でしたが、昨年など12倍もの当選倍率で、なかなか参加できなくなっています。 それだけランニングをする人が増えています。 道具もそれほど必要なく、手...