ニュースレター ニュースレター141号Proバランス「頭痛を諦めないで」 15歳以上の日本人の内3000万人以上が悩んでいると言われています。そんなに多くいる実感はないかもしれませんが、テレビのCMでも多くの痛み止めが宣伝されているのは、実際には多いという証拠です。 頭痛は、みなさんが経験するものではあっても、重... 2020.11.06 ニュースレター
ニュースレター ニュースレター140号「スマホ首が不調の原因かも」 肩こりがひどい、首の痛みが出る、頭痛がある、顎関節が鳴る、疲れても眠れない、手がしびれる、こんな症状がある人がおられるでしょう。 病院に行っても異常がありませんと言われたら、「スマホ首」の可能性が高いです。今回は「スマホ首」について説明して... 2020.10.01 ニュースレター
ニュースレター Proバランス「コロナに負けない免疫系を」ニュースレター139号 マスクや3蜜がもたらしたライフスタイルが当たり前になりつつあります。忘れてはいけないことは、ウイルスに接したら誰でも感染するというわけではありません。私たちの免疫が落ちているときには、感染を起こすのです。 インフルエンザも全ての人がかかるわ... 2020.09.02 ニュースレター
ニュースレター ニュースレター138号 慢性腰痛とは?こんなことが原因だった 朝起きたときにはとても痛いけれど、しばらく動いているとなんとか動けるようになる人はたくさんおられます。 でもこういう腰痛をそのままにしていると何かの時に耐えられないような痛みに移行することもあります。 そうなってから何とかしようとすると大変... 2020.08.01 ニュースレター
ニュースレター こんな時だから腸活に決まり 最近は、子供達が骨折したり、捻挫することが増えています。 普段よりも身体を動かすことが少なくなったり、食事も偏りがちだからです。 体重が増えたりして何かしたいと思われる方も多いのでは無いでしょうか。健康の大きな要素である食生活を改善していく... 2020.07.01 ニュースレター
ニュースレター 肩こりーそれが危険信号のわけ 肩こりは女性では1位、男性では2位の健康上の問題です。 それだけ多くの人がお悩みの症状ですから、もっと解決できる方法がわかっても良さそうです。 しかし、これだけ多くの人がお悩みであるということは、みなさんがどうして良いかわからないでおられる... 2020.06.01 ニュースレター
ニュースレター Proバランス#135「元気がない、姿勢が悪い、慢性の痛みに」 私たちは実は化学物質で考えたり、感情を持ったりしています。その化学物質は脳内物質で、神経伝達物質です。今回取り上げたいのがセロトニンと呼ばれる脳内物質です。なぜこれを取り上げるかというとカイロプラクティックに最も関係がある脳内物質といっても... 2020.05.15 ニュースレター
ニュースレター Proバランス134号「座骨神経痛って辛い」 春になると身体を動かそうとジョギングをしたり、ガーデニングや草取りなど、冬の間には余りされなかったことをしたくなります。 気分が良いのでいきなり長時間してしまわれる人は多くあります。身体の準備が出来ていないのにいきなり長時間では身体も悲鳴を... 2020.04.01 ニュースレター
ニュースレター Proバランス133号「花粉症を吹き飛ばそう」 春のアレルギーは多くの人に影響を持っています。花粉症は3割くらいの方が悩んでいる問題という統計もあります。 くしゃみ・鼻水・鼻づまり・涙・かゆみなどで春が恐ろしいといわれる方もあるくらいです。 花粉が飛んできた際に、抗体を作り、次の機会に過... 2020.03.03 ニュースレター
ニュースレター ニュースレター132号「ストレスなんて怖くない」 以下に書く症状は皆ストレスによるものだといえば驚かれるかも知れません。 疲労、不眠、いらいら、落ち込む、体重の増加、いつも空腹、食後眠くなる、甘いものほしがる 風邪を良くひく、腰痛、膝の痛み、首の痛み、肩こり、頭痛、立ちくらみ、光がまぶしい... 2020.02.01 ニュースレター