コラム その肩こり、もしや顎関節の問題に?!! 最近顎関節という字を目にすることが増えていませんか。 TMJとも呼ばれています。 アゴの関節は普通の関節とは違う動きをするので、少々複雑になっています。 耳の穴に指を入れて、指を前方の方に当てて、アゴの関節をゆっくり動かすと関節が動くのがよ... 2020.05.30 コラム肩こり特集
ニュースレター 129号Proバランス『顎関節の問題は恐ろしい』 指をどちらかの耳の穴に入れて口を開けると、骨が動くのが分かるでしょう。その時の動きは頭蓋骨とあごの骨が作っている、顎(がく)関節と呼ばれる関節で起こっています。このときに両方の耳に指を入れて、ゆっくり口を開けると左右の動きに差があれば、顎関... 2019.11.05 ニュースレター
適応症 顎の痛み 顎関節症は、関節が歪みのため、関節に負担がかかり、正常な機能が出来なくなることによって起こります。首の上の方や頭蓋骨に対するカイロプラクティックは、背骨と頭蓋骨に変な圧がかかることを改善します。 2017.10.31 適応症