ぎっくり腰になって不安を抱えている人はたくさん有ります。
「爆弾を抱えている様なものだ」とおっしゃる人があるほど、大きな不安がある方も居られます。
不安があるので、楽しいことが出来なくなったり、いろいろなことするのに制限をかけたりされる方もあります。
楽しくないですね。ぎっくり腰は、仕事に穴を開けることもありますし、迷惑もかかります。
自分も痛い思いをしなければならないし、良いことが無いです。
しかし、ぎっくり腰もパターンがあり、自分がなぜぎっくり腰になっているかが分かれば対応策もあるわけです。
ぎっくり腰は多くの場合機能異状です。
構造が変化したものではなく、機能が落ちている状態です。
サブラクセーションという関節の問題が、機能異状を起こすのです。
カイロプラクターは機能異状を理解し、改善させるスペシャリストです。
実はサブラクセーションを取り除けるのはカイロプラクターだけです。
マッサージやハリ、注射や投薬ではサブラクセーションは改善しません。
サブラクセーションが取り除けないと何度でもぎっくり腰に苦しむことになるのです。
そういう意味でカイロプラクティックはぎっくり腰の原因に対処するには最適といえるのです。
腰が気になってやりたいことを思い切り出来ないんです。
30万人の施術実績のある中塚カイロプラクティック研究所代表の私がごぜ説明しましょう。
ぎっくり腰にはいろいろ原因があるので、原因を知ることは大切
ぎっくり腰と一口にいますが、非常にたくさんの原因があります。
外傷が原因となることがありますが、実際はそれ以外の原因が多いものです。
過労によって、関節の動きが悪くなり、筋肉が緊張する場合。
寝不足により筋緊張が起こり、その結果として関節の動きが起こる場合。
ストレスが大きく、関節が不安定になることにより、関節を痛めたり、守ろうとする筋肉が過緊張を起こす場合。
姿勢が悪く、特定の関節が柔軟性がなくなり、筋肉にもアンバランスが起こった場合など。
他にも腫瘍だったり、感染症だったり、椎間板の問題が原因で起こる場合もあります。
夜間痛があったり、じっとしていても非常に痛かったり、熱があったりする場合にはすぐに専門の病院を受診されるべきです。
もしレントゲンやその他の検査で問題が無いと言われた場合には、カイロプラクティックを試してみるべきです。
病院で問題が無いといわれたということは形の変化がないといわれたということです。
機能に問題があるということです。
ですから、機能のチェックが出来るカイロプラクターが最高に大切になってくるのです。
いろいろな原因があるんですね。
そうです。たくさんの原因がありますから、同じ処置では対応できないですね。
わたしのぎっくり腰は癖になっている?
多くのぎっくり腰の患者さんが「わたしのぎっくり腰は癖になっているのでしょうか?」と尋ねられます。
そんなときには「ぎっくり腰は癖ではないですが、ぎっくり腰になりやすい癖を持っておられるということです」とお答えします。
ぎっくり腰を良くされる方は、ぎっくり腰を引き起こしやすい習慣があります。
例えば、いつも寝不足をしておられる方です。
慢性に柔軟性がなくなっているので、いつでもぎっくり腰になります。
いつも過労になっている方、例えば、夏の間毎日のように8時間、草刈り機で草を刈ってますという方は、同じ方向ばかりに草刈り機を振ります。
それを8時間、毎日続ければ、特定の筋肉が筋疲労を起こします。
ぎっくり腰になっても全然不思議ではありません。
いつも肘をついて横になりテレビを見る習慣がある人。
Cの字のカーブが背中に出来ます。
真すっぐに立っていても、左右の筋肉のアンバランスがあるため、何もしなくても腰の筋肉が固くなっています。
不用意な姿勢をするといつでもぎっくり腰になれるのです。
痛み止めが効かないけどどうして?
病院に行ったら、痛み止めをもらったけど、効かないという言葉もよく聞きます。
痛み止めのメカニズムは正確には分かっていません。
ですから、効くときと効かないときが出来ます。
基本的に痛み止めの欠乏症があるわけではありません。
痛みを抑えるホルモン様の物質を一時的にバランスをとるようにする働きがありといわれています。
多くの場合、炎症が起きているときには痛み止めが効果がある場合が多いですが、ぎっくり腰になっているときに、関節の異常や筋のアンバランスなどが原因でなっている場合には、痛み止めが効きません。
サブラクセーションと呼ばれる関節異常が起こっていると薬は基本的に効果ありません。
また、痛みが緩和されたとしても、根本を改善しているわけではないので、飲み続けてもぎっくり腰の原因を取り除くことは出来ません。
薬のメカニズムがよくわかっていないんですね。
レントゲンで問題無いのにどうして痛む?
ぎっくり腰を始め、多くの患者さんが不思議の思われることの一つが、レントゲンです。「レントゲン広げてみればピタリと分かる」そんなイメージがあると思います。
実のところ、レントゲンを一見しただけで診断が付くということはあまりありません。
よく吟味してみないと分からないものです。
しかも、医学的に見る際には、病理を探します。簡単に言えば、形が変化したものです。
しかし、ぎっくり腰は病理というよりも機能異状です。
変化ではなく、機能が落ちている状態です。
動きを見なければ、ぎっくり腰を理解することは難しです。
動きを見るためのレントゲンもありますが、多くの場合では標準的な画像しか撮りません。
ですから、ほとんど動きを静止画像から見ることが出来ません。
それで、「レントゲンは問題ないです。」といわれても非常に痛いということが起こるのです。
こんなに痛いのに問題が無いと言われて驚きました。
機能異常を見る見方が無ければ、問題を見つけることが難しいですね。
ぎっくり腰の対処と予防にカイロプラクティックが良い理由
ぎっくり腰の原因が多くの場合、機能的な問題であると話しました。
例えば、車の構造は完全であるのに、エンジンがかからない状況を考えてみるとわかりやすいでしょう。
セルを回してみるとセルモーターが回らない。
そうするとほとんどの方がバッテリー上がりが原因だと考えられるでしょう。
この場合構造は問題が無いわけです。
外から形だけ見たら問題は無いのです。
しかし、機能が出来ない、つまりエンジンがかからない。
機能的な問題とは、関節の形状は問題ないけれど、動きに問題があるような状況をいいます。
動かしてみたり、筋力を見たり、神経の流れを見たりしなければ、機能異状を判断できません。
機能異状の原因になるのがサブラクセーションです。
サブラクセーションは関節の配列や動きがおかしくなっているものをいいます。
レントゲンでは機能的な画像診断をしなければ見ることは難しいです。
機能的な画像診断をあまりしない現在の医療ではサブラクセーションを見つけることは難しいです。
ですから、カイロプラクターが見ることが大切になるのです。
サブラクセーションを見つけて、取り除くことによってぎっくり腰になりにくい身体を作ることが可能になります。
サッカーが好きな38才の工場勤務の男性Sさんがぎっくり腰で来院。
何度もぎっくり腰を繰り返しておられます。
このときもぎっくり腰になって病院に行き、レントゲンを撮ってもらいわれました。
「レントゲンに異状はありません」といわれて、薬を処方されました。
1週間したら痛みが収まって、動けるようになりました。
早速サッカーに出かけて、軽くウォーミングアップした後にキックした途端に痛みが走りました。
前回にも増して痛みがひどく、電気が走るような感じでした。
今回はあまりに間隔が近すぎて、不安になって来院されました。
サッカーは週に3回、夜勤もあるため、時には寝ないで練習したり、試合に出たりしていました。
いつも疲れているので、家では横になってテレビを見ていましたが、そのまま寝てしまうこともよくありました。
背骨は曲がり、左右の脊柱起立筋は明らかなアンバランスが出来ていました。
身体が悲鳴を上げている感じでした。
姿勢の問題をお話しして、休息をとることと練習のバランスについてお話ししました。
理由が分かったので安心も出来、施術とともに身体も柔軟性が戻ってきました。
あるとき
「いつも朝、腰がこわばっていて、いつぎっくり腰をするかとヒヤヒヤしていました。
今は朝も爽やかに起きられるようになり、サッカーをしても身体の動きが変わりました。」
そうおっしゃいました。
原因が分かって、腰痛にならない努力をされて健康な身体を取り戻されました。
笑顔がより爽やかになられただけでなく、血色もよくなられました。
原因を知らないで不安を抱えるより、カイロプラクティックで健康を取り戻しましょう。
まとめ
ぎっくり腰になって、原因が分からず、不安になる方は多いもの。
しかし、原因無く不調になることはありません。
必ず原因があるのです。
その原因を突き止めれば、原因を取り除けば元気になれるのです。
カイロプラクティックはぎっくり腰の原因になるサブラクセーションを見つけ、矯正をするスペシャリストです。
ぎっくり腰になったら、まずカイロプラクティックを試してみましょう。
鳥取県米子に1973年に創業した、国際基準カイロプラクティックを行う「中塚カイロプラクティック」院長。慶応義塾大学にて社会心理学を学び、後に米国ナショナル・カイロプラクティック大学大学院(現NUHS)に留学しDoctor of Chiropracticとなる。国際スポーツカイロプラクティックドクターのディプロマも取得し、アスリートのパフォーマンス向上のための技術や知識を豊富に有しています。
一般社団法人日本カイロプラクターズ協会元会長、
コメント