ニュースレター ニュースレターProバランス#191『猫背のお話』 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 はじめに 年末年始に大掃除や仕事納めや年越しなどで、普段以上に疲れたという方が増えています。 今年も健康への目標設定を新たにする方も多いのではないでしょうか? 今回は多くの方が... 2025.01.07 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス190号『反り腰:見逃されがちな体のサインに注意を!』 あっという間に秋が過ぎて、今年も1ヶ月を切ってきました。 早いですね。 季節の変わり目は環境の変化やイベントなどで体調を崩しやすくなります。 暖かくしてお過ごしください。 今月のニュースレターでは、多くの方が抱える「反り腰」に焦点を当てます... 2024.12.03 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス189号『スポーツ障害を甘く見ない』 スポーツの秋ということで、新しく運動を始めたり、今まで以上に運動に取り組む方もおられるのではないでしょうか? スポーツをすることで心と体の健康を高めることができる一方、怪我のリスクも存在しています。 今月は、スポーツに取り組む皆さんが気をつ... 2024.11.04 ニュースレター
ニュースレター ニィースレターProバランス188号『痛みに騙されるな』 はじめに 体が痛い!早く楽になりたい!そもそもなんで痛みなんて起きるの?どこかが痛くてたまらない時、そんな気持ちになるのはいたって自然なことです。しかし、痛みには重要な役割があることを知っているでしょうか? 痛みの役割 痛みは単なる不快な感... 2024.10.01 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#187「これってもしかして、四十肩」 猛暑の8月が終わり、少し涼しい季節になってきました。 まだまだ気の抜けない気候が続きます。 季節の変わり目には、体への負担も気づかずに出てくるものです。 いつもより体調管理を意識して過ごしましょう! 今回のニュースレターでは、前回に引き続き... 2024.09.03 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#186『肩こりのお話』 毎日とても暑い日が続いていますね。 毎年この時期になると、熱中症や夏バテのニュースが散見されます。 中塚カイロプラクティック研究所でも、暑い中草取りを頑張ったり、運動をして体調を崩す方が増えてきています。 水分補給をしっかりして、できるだけ... 2024.08.05 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#185『気圧に敏感なあなた!気候の影響やっつけよう!』 あっという間に蒸し暑い梅雨の時期がやってきました。 梅雨の時期になると、体調不良を訴える人が全国的に増加します。 その原因の一つに、気圧の変化があります。 今回は、この梅雨の時期を元気よく乗り越えるための方法を紹介します。 気圧の変化からく... 2024.07.02 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#184『側わん』ってなに? 最近側わんの検査についての話題が上がっていました。 身体測定の時に着衣のまま検査を行えないのか、そして、そもそも側わんの検査自体必要なのかという議論でした。 今回のニュースレターでは、よく聞くけどあまり知らない、側わんの秘密について紹介しま... 2024.06.05 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#181「幸せを与えてくれるドーパミン」 美味しいものを食べる、スポーツをする、感動するものを見る、体験する・・・人生には楽しいものがたくさんあります。 楽しいと感じたり、感動をすると脳内で興奮や快楽を感じさせる神経伝達物質の「ドーパミン」が分泌されます。 それによって一瞬の体験や... 2024.03.04 ニュースレター
ニュースレター ニュースレターProバランス#180『タバコと痛みの不思議な関係』 寒さが増す季節になってきました。 今年は暖冬と言われていますが、それでも寒い時にはやっぱり寒いですね。 体が冷えると痛みを感じやすくなったりしたり、免疫の働きが落ちて体調を崩しやすくなります。 暖かくして冬を乗り切りましょう。 タバコのお話... 2024.01.31 ニュースレター